2022.03.10 08:20令和3年KIIC第5回セミナー 『自治体DX協議会からデジタル庁への提言詳細』開催案内 Cos-DECの発起者でもあり、総務省地域情報化アドバイザーとしてもご活躍中の戸田市 企画財政部次長兼デジタル戦略室長/CDO(Chif Digtal Officer) 大山 水帆(おおやま みずほ)様が、下記の関西情報化維新協議会のオンラインセミナーに登壇します。 当日は、Cos-DECによるデジタル庁に向けた提言内容も解説いただけま...
2021.08.30 08:25【戸田市】自治体バーチャルDX会議 戸田市では、コロナ禍における新たなイベントのあり⽅の検証を⾏うため、バーチャルイベントを令和3年9月25日(土)、9月26日(日)に開催いたします。 Cos-DECでは、戸田市のバーチャルイベントに賛同し、下記の通りCos-DECバーチャル会議(自治体バーチャルDX会議)を開催いたします。会議内容 ⽇ 時:令和3年9月25日(土)14:...
2021.08.25 03:25【市川環境ホールディングス】会員企業の活動報告 内閣府では、2050年カーボンニュートラル社会の実現に向けた「再生可能エネルギー等に関する規制等の総点検タスクフォース」が令和2年12月から開催されています。 バイオエナジー社(市川環境ホールディングスグループ)では、第12回の会議において、バイオガスリサイクル等に関する資料の提供や再生可能エネルギーの拡大に向けた協議を実施いたしました...
2021.06.10 03:23【戸田市】新型コロナワクチン接種に係る事例展開 戸田市の新型コロナワクチン接種に係る申請システム(もったいないバンク、ワクチンメーター、予約おたすけ窓口)をご紹介いたします。 詳細は、下記リンクより戸田市Webサイトの記事をご覧ください。 コロナワクチンもったいないバンクの登録者を募集します! 戸田市ワクチンメーター 高齢者ワクチン接種「予約おたすけ窓...
2021.06.09 04:14【中国地域創造研究センター】観光DX推進に関する連携協定を締結 中国地域創造研究センターでは、廿日市市観光振興基本計画(2015 年 1 月)の策定に携わる等、地域密着型のシンクタンクとして中国地域における地域振興および産業活性化に関する課題解決方策の提案や支援等に取り組んでいます。 NTT 西日本広島支店とも広島県事業等で連携しており、廿日市市、NTT西日本、中国地域創造研究センターの3者で、20...
2021.06.04 04:03【戸田市】行政手続きのオンライン化 Youtube戸田市公式チャンネル「todacityTV」にて、戸田市の行政手続きのオンライン化に関する動画が公開されました。 当動画では、スマート申請やAI総合案内サービス等について、戸田市企画財政部次長兼デジタル戦略室長大山水帆様より解説されています。 是非ご視聴下さい。
2021.04.12 04:59【戸田市】デジタル新規職員の採用 戸田市では、デジタル市役所の推進をPRするため、デジタル職員をイメージしたキャラクターデザインの募集を行い、28作品の応募がありました。令和3年2月20日まで一般の方にそのキャラクターの投票を行っていただき、その後、市長による最終選考の結果、2名の採用を決定いたしました。今後、採用されたキャラクターは、Webセミナーの司会、AI総合案内...